| 第34回日本喉頭科学会総会ならびに学術講演会のお知らせ |
| シンポジウム1 「喉頭気管乳頭腫の最前線」 |
|
- 再発性気道乳頭腫症に対するHPVワクチン併用手術治療の効果
|
…… 65 |
|
| 松ア洋海ほか |
|
…… 69 |
|
| 池上太郎ほか |
|
…… 76 |
|
| 栗田卓ほか |
|
…… 82 |
|
| 中西庸介ほか |
|
…… 86 |
|
| 室野重之 |
| シンポジウム2 「喉頭気管狭窄」 |
|
|
…… 89 |
|
| 守本倫子 |
- 気道狭窄症の実態把握のための全国疫学調査と新規治療としての人工気管開発
|
…… 94 |
|
| 岸本曜 |
|
…… 99 |
|
| 二藤隆春 |
- 両側声帯麻痺への対応−ビデオラリンゴスコープ下のEjnell法を中心に−
|
…… 104 |
|
| 原浩貴 |
| パネルディスカッション1 「高齢者喉頭癌の治療戦略」 |
|
|
…… 108 |
|
| 古平毅 |
|
…… 114 |
|
| 宇野光祐ほか |
- 当科における高齢者喉頭癌に対する治療の変遷と今後の課題
|
…… 120 |
|
| 宮部淳二ほか |
|
…… 121 |
|
| 畠山博充 |
|
…… 122 |
|
| 中平光彦ほか |
| パネルディスカッション2 「高齢者音声障害への対応」 |
|
|
…… 128 |
|
| 堤内亮博ほか |
- 高齢者音声障害と加齢性音声障害への対応: 生理・検査
|
…… 135 |
|
| 山内彰人 |
- 高齢者の音声障害への対応: リハビリテーション
−声帯萎縮に対する音声治療の取り組み−
|
…… 141 |
|
| 間藤翔悟 |
- 高齢者音声障害への対応: アンチエイジングー酸化ストレスへの対応−
|
…… 144 |
|
| 平野滋 |
| 領域講習1 「喉頭部分切除術」 |
|
|
…… 149 |
|
| 四宮弘隆ほか |
| 領域講習2 「喉頭枠組み手術」 |
|
|
…… 155 |
|
| 千年俊一ほか |
|
…… 163 |
|
| 中村一博 |
| 領域講習3 「音声リハビリテーション」 |
|
- 音声障害の治療における医師と言語聴覚士の連携一言語聴覚士の立場から−
|
…… 168 |
|
| 岩城忍ほか |
- 音声治療における医師と言語聴覚士の連携ーエビデンスを踏まえて
|
…… 174 |
|
| 水田匡信ほか |
| 領域講習4 「声帯溝症の治療」 |
|
- 声帯溝症の外科的治療と再生医療学的アプローチの現状
|
…… 180 |
|
| 熊井良彦 |
|
…… 184 |
|
| 金子真美 |
| 総説 |
|
|
…… 191 |
|
| 佐藤公則ほか |
| 原著 |
|
- 音声障害に対するIntensive Voice Therapyの試み
|
…… 200 |
|
| 金子真美ほか |
- 生体内に挿入した気管カニューレの超高精細CTによる臨床評価
|
…… 206 |
|
| 宮本真ほか |
- 喉頭摘出患者へのハンズフリーかつ自然な声に近い発声を可能にする
発声支援デバイスの開発: 第一報
|
…… 211 |
|
| 竹内雅樹ほか |
- Fine Structures of Colony-forming Tissue Stem Cells in the Macula Flava
of the Human Vocal Fold in Vivo
|
…… 217 |
|
| 佐藤公則ほか |
| 症例 |
|
- 内視鏡的修復術が有効であった成人喉頭裂typeII症例
|
…… 224 |
|
| 高木亮太ほか |
- スマートフォンアプリを用いた新規代用音声に関して探索的検証を行った2症例
|
…… 230 |
|
| 飴矢美里ほか |
| 投稿規定 |
…… 235 |