| 第27回日本喉頭科学会総会ならびに学術講演会のお知らせ |
| |
|
| 第26回シンポジウム基礎「喉頭疾患とヒト乳頭腫ウイルス」 |
| |
|
- 喉頭粘膜上皮の分布特性からみた喉頭乳頭腫の発生機序
|
…… 69 |
| 栗田卓ほか |
| |
|
|
…… 75 |
| 真栄田裕行 |
| |
|
- 喉頭乳頭腫に対する外科的治療での挑戦―精度・効果の向上と機能温存を目指して―
|
…… 76 |
| 齋藤康一郎 |
| |
|
|
…… 77 |
| 室野重之ほか |
| |
|
|
第26回シンポジウム臨床「痙攣性発声障害の診断と治療」 |
| |
|
- 痙攣性発声障害の診断 ―アンケート調査による検討―
|
…… 81 |
| 讃岐徹治ほか |
| |
|
- 痙攣性発声障害の病因
―functional MRIを用いた喉頭調節に関する中枢神経系の研究―
|
…… 86 |
| 喜友名朝則 |
| |
|
- 痙攣性発声障害の治療 ―Botulinum Toxin注入術―
|
…… 87 |
| 熊田政信 |
| |
|
|
…… 92 |
| 溝口兼司ほか |
| |
|
|
…… 93 |
| 本橋玲ほか |
| |
|
- 音声治療の役割―内転型痙攣性発声障害に対する音声治療の実際と効果―
|
…… 99 |
| 石毛美代子 |
| |
|
| 第26回教育講演 |
|
| |
|
- 病態からみた音声障害の診断と治療
―声帯所見に乏しい音声障害をどう取り扱うか―
|
…… 104 |
| 佐藤公則 |
| |
|
| 第26回数育パネル「診断困難な喉頭疾患の取り扱い」 |
|
| |
|
|
…… 113 |
| 高野真吾ほか |
| |
|
|
…… 117 |
| 安達一雄 |
| |
|
|
…… 118 |
| 片岡英幸ほか |
| |
|
|
…… 124 |
| 原浩貴ほか |
| |
|
|
…… 125 |
| 小野剛治ほか |
| |
|
| 症例 |
|
| |
|
|
…… 132 |
| 岡田信也ほか |
| |
|
- 頸部外切開を要した先天性喉頭嚢胞
(thyroid-cartilage foraminal cyst)の新生児症例
|
…… 136 |
| 宮崎拓也ほか |
| |
|
|
…… 140 |
| 岡愛子ほか |
| |
|
|
…… 143 |
| 長井慎成ほか |
| |
|
| Book Review |
…… 148 |
| |
|